富士山五合目の佐藤小屋(標高2,230m)が2023年1月より 「富士山五合目冬の山小屋ステイツアー」をスタート!

創業から100年以上、富士山の山小屋で唯一冬営業を行なってきた佐藤小屋(標高2,230m)は、2023年1月より「富士山五合目冬の山小屋ステイツアー」を新たにスタートします。山小屋と冬の富士登山がはじめての方でも「安心」「快適」「あたたか」な山小屋での宿泊を楽しめます。ホテルの滞在では味わえないオフシーズンの山小屋ならではの“風情”と“人情”を感じるおもてなし、宿泊しないと出逢えない冬富士の自然美を通じて、富士山がもっと身近になる体験を提供します。

詳細: https://www.instagram.com/mtfujiwinter2230/

●予約開始:2022年12月18日~ ※7日前予約手仕舞い

●開催期間:2023年1月15~31日(日~水曜日開催)、2月1日~4月16日(毎日開催)

●定員  :プライベート開催 1組6名様まで

●予約  :富士山五合目冬の山小屋ステイツアーのInstagram(下記)から、

メールorDMで予約

Instagram: https://www.instagram.com/mtfujiwinter2230/

●価格  :1人 72,000円(税別)/1人 79,200円(税込)

●料金に含まれるもの:佐藤小屋宿泊(1泊2日)、夕食(ドリンク含)、朝食、手作りスモア体験、トレッキングガイドツアー、雪山用ギアレンタル(チェーンスパイク)、事前オンラインサポート、登山計画書提出

※ツアー内容は、自然条件や登山道の状況等によって変更または中止の場合あり

【山麓アクティビティ】

○麓から佐藤小屋までの冬山トレッキングを地元ガイドが全面バックアップ

冬の富士山の澄んだ空気を楽しみながら2,230mの山小屋を目指す冬山トレッキングです。富士山に精通した地元ガイドが道中の自然・文化・歴史を案内。登山前の準備もオンラインでサポートいたします。冬の富士山がはじめての方でも安心して冬山デビューをお楽しみいただけます。

○冬の富士山の魅力を発信することで夏以外の富士山観光を盛り上げたい

富士山の観光業は夏期とそれ以外の季節で観光客数に大きな開きがあり、通年の安定した運営を継続していくことに課題が生まれています。この課題を解決すべく、富士山麓の保全をしながら魅力を伝えていく「エコツアーガイド事業」と観光コンテンツの開発・サポートを行う「観光アドバイザリー事業」を行っているthousandth(サウザンス)より、佐藤小屋へと事業提案を行い本プログラムの企画・開発へと至りました。本ツアーを主催する佐藤小屋の通年営業しているメリットを活かし、新しい山小屋の楽しみ方を提案することで、冬の富士山が安全で楽しくもっと身近な場所になって欲しいという想いを実現していきます。そしてアウトドアブームの最中、冬の富士山や山小屋の滞在に興味を持ちつつも、なかなか参加まで至らなかった方々にも寄り添った提案が出来ると考えています。

<富士山五合目冬の山小屋ステイツアー 1泊2日スケジュール>

※自家用車あるいはタクシー利用を想定

1日目

12:00 富士山駅 集合

12:30 北口本宮冨士浅間神社 参拝

13:00 富士山麓(馬返し) トレッキングスタート

17:00 5合目佐藤小屋 到着

18:00 夕食

20:00 星空観測・手作りスモア体験

2日目

05:00 起床

05:30 6合目まで朝散歩・御来光

07:30 朝食

08:00 佐藤小屋 出発

11:00 馬返し 到着

12:00 富士山駅 解散